天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について
祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!
L-1グランプリ -1周年記念-(初日)
『第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-』イベントから一日空いて、今日からL-1グランプリが始まった。
クリスタルタワーが終わりくらいになっても、なかなか次のイベントの発表がなく、公式サークルや団の中でも次のイベントは何か、色々な憶測が流れた。
ここ最近のイベントの順番は、L-1GP → タワー → 巨人 だったのだが、この前のタワーの前に、新イベントで天空大合戦が入ったことにより、順番が狂ったため、次のイベントが読みにくくなったのだ。
大方の予想はエルワンだったが、全然発表がなく、ひょっとしたら、天空大合戦が入ったので、1回飛ばされて、ヘニャ散歩とかになるのかも、なんて思ったりしたが、昨日の夕方、ようやく発表があった。
やっぱりエルワンだったかぁー、って感じですかね(^^
エルワンは団体戦なので、これはこれで面白い。好きなイベントである。(嫌いなイベント無いけどね(^^;)
基本は通常のレギバトと同じで、イベント連動カードなどがないので完全な力勝負である。
ただ、通常のレギバトと異なるのは、バトルが天空に浮かぶ島で行われている設定で、それぞれの島には有利な属性、不利な属性が存在するのだ。
上位に行くためには、事前のチームオーダーが重要になってくる。
どういう連携で行くか、予め作戦を練っておく必要があるだろう。
オレのチームは初日はまだ相手も大したことないだろうということで、バラ単で行くことに。
余裕の三連勝を飾り、幸先のよいスタートを切った。
明日以降は島がランクアップするだろうから、勝負はそこからだね。
それと、イベントとは関係ないが、天空のレギオン1周年記念として、最近やたら運営さんのサービスが良い気がする。
今日も、1周年記念プレゼントとして、AP、スピリットウォーター、トレードチケットがそれぞれ10個ずつ無料配布された。
APとスピ水は自分用ではなく、赤APと青水である。
5属性すべての4進化SRLimited アニバーセス・リーネが配られたり、3日間限定で強化合成が無料&100%大成功キャンペーンがあったりと、かなり太っ腹である。
これに乗じて、新しく天空のレギオンを始める人が増えればもっともっと盛り上がるんだけどな。
このブログが少しでもお役に立てればいいなと思ったりしている(^^;;
PCからモバコインをゲットするには・・・
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

L-1グランプリ -1周年記念-(初日)関連ページ
- 第13回超大型巨人討伐戦(3日目)
- 第13回超大型巨人討伐戦(初日)
- L-1グランプリ -1周年記念-(最終日)
- L-1グランプリ -1周年記念-(3日目)
- 第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-(最終日)
- 第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-(3日目)
- 第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-(初日)
- 天空大合戦-1周年記念バトル-(最終日)
- 天空大合戦-1周年記念バトル-(3日目)
- 天空大合戦-1周年記念バトル-(初日)
- 第12回超大型巨人討伐戦(最終日)
- 第12回超大型巨人討伐戦(7日目)
- 第12回超大型巨人討伐戦(5日目)
- 第12回超大型巨人討伐戦(3日目)
- 第12回超大型巨人討伐戦(2日目)