天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について
祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!
レギオンバトルL-1グランプリ(2日目)
『レギオンバトルL-1グランプリ』2日目。
今日は1日3回フル参戦することができた。
オレはこの天空のレギオン以外にも、いくつかモバゲーでゲームをやっているが、レギオンバトルは他の同様のゲームと比べてログイン率が断然に高い気がする。
いつログインしても、たいてい誰か先客がいるし、敵もいないということがほとんどない。
今回はイベントなので、さらにログイン率がアップしている感じだ。
そんな感じなので、レギバトは1時間のバトルなのだが、30分くらい経過してからログインすると、もう既に決着がついていたりとかは、ザラなのである。
オレの所属している飛空団は、現状ではそんなに強くはないので、あっという間に終わる時はたいてい負ける時だ。
今日も12時開始のレギバトでは、15分過ぎてから参戦したら、既に撃沈させられていた後だった。
飛空団にはそれぞれ役割というものがあり、オレは一応、チームの攻撃要員になっているのだが、残念ながら攻撃力がまだ高くない。
ちょっと強い相手だと、なかなか勝てないのだが、連携を伸ばすため、何とかバトルしている。
レギバトはいかにチームが協力・団結できるかが勝利への近道となる。
強いチームは、あっという間にバハムートやケルベロス、ディアボロスといった究極召喚を仕掛けてくる。
これは、チームの団結力ももちろんだが、個々の部隊もそれなりに強くないと、スムーズな連携ができないので、相当レベルの高い飛空団でないと出来ない業である。
本日の結果は1勝2敗。
もうちょっとレベルアップを図らないと厳しい感じだ。
ただ、ほんとにうちの飛空団のログイン率は高く、たいてい5名以上は参加している感じだ。
上手く連携できるようになれば、結構勝てるようになると思う。
PCからモバコインをゲットするには・・・
WebMoneyという電子マネーを獲得すれば、モバコインに換金が可能です!
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

レギオンバトルL-1グランプリ(2日目)関連ページ
- 第11回超大型巨人討伐戦(4日目)
- 第11回超大型巨人討伐戦(3日目)
- 第11回超大型巨人討伐戦(2日目)
- 第11回超大型巨人討伐戦(初日)
- 天空大合戦(β版 限定開催)(最終日)
- 天空大合戦(β版 限定開催)
- ダイスDEヘニャ散歩
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(最終日)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(5日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(4日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(3日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(2日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(初日)
- レギオンバトルL-1グランプリ(最終目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(5日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(4日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(3日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(初日)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(最終日)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(5日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(4日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(3日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(2日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(初日)
- 第10回超大型巨人討伐戦(最終日)
- 第10回超大型巨人討伐戦(8日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(7日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(6日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(5日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(4日目)