天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について
祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!
第11回超大型巨人討伐戦(5日目)
『第11回超大型巨人討伐戦』イベント5日目。
いよいよ、超大型巨人討伐戦も後半戦へ突入。
まさしく、超大型巨人がバンバン出てくるようになってきた。
最初は、とてもじゃないがこんなの倒せるわけないじゃんと思っていたのだが、飛空団のみんなとうまく協力して、4,5人がかりで戦うと意外といけるのだ。
でも4,5人で戦うと、討伐図鑑に載せることが出来るのは最大で3人なので、2,3人は脱落してしまうことになる。
やはり、ある程度強いデッキをもっていないと、他のメンバーにダメージで上回ることが出来ないのだ。
そんな中今日今日協力なカードが手に入った!
ジャジャーン!
キラーカードのSRティールである!!
10連ダンジョンガチャを1回やってみたら、いきなり当たってしまい、かなりビックリした!
ちょっと遅い感もあるが、とりあえず、ダメージ15倍ってのはどの位の威力なのか見てみたいし、早速強化し、デッキに組み込むことに。
ついでに、このイベント中にゲットしたキラーカード、限定HRチェシャ4枚を最終進化させ、SRにし、それともう一枚ノーマル図鑑をクリアしてゲットしたHRリリアンヌ3枚も進化させ、超大型巨人用のスペシャルデッキを組んだ。
いやぁ〜、15倍はダテではなかった。
6枚のデッキカードのうち、ティールがさいころで選ばれた時は桁違いの破壊力である。
これだったら、ノーマル巨人位なら一撃でいけたかもしれない。もっと早く欲しかった。。
でも、これで最後の超大型巨人、キングとレジェンド、ゴッドに対抗できる体制は整った。
あとは、いかにメンバーと連携を取るかにかかっている。
しかし、、このイベント始まってからは、もうほんとに1日中レギオンやっている感じだよ。。
PCからモバコインをゲットするには・・・
WebMoneyという電子マネーを獲得すれば、モバコインに換金が可能です!
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

第11回超大型巨人討伐戦(5日目)関連ページ
- 第12回超大型巨人討伐戦(初日)
- 天空大合戦β版 限定開催(4日目)
- 天空大合戦β版 限定開催(3日目)
- 天空大合戦β版 限定開催(2日目)
- 天空大合戦β版 限定開催(初日)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(最終日)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(5日目)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(4日目)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(3日目)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(2日目)
- 第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(初日)
- レギオンバトルL-1グランプリ(最終日)
- レギオンバトルL-1グランプリ(5日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(4日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(3日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(2日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(最終日)/レギオンバトルL-1グランプリ(初日)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(6日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(5日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(4日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(3日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(2日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(初日)
- 第11回超大型巨人討伐戦(最終日)
- 第11回超大型巨人討伐戦(6日目)