天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について
祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。
イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。
※本サイトはあくまでも日記です。
ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!
第11回超大型巨人討伐戦(初日)
ついに始まった、『第11回超大型巨人討伐戦』イベント。
オレが天空のレギオンを始めた時、ちょうどやっていたイベントが前回のこの超大型巨人討伐戦だったのだ。
あの時は、とにかくまともなカードは始めにガチャで引き当てたURメルクリウスのみで、デッキ編成もあったものじゃなかった。
わけもわからないままイベントに参加し、結局よくわからないまま終わってしまった。
あれからまだ1ヶ月しか経っていないのだが、その当時と比べると、自分で言うのも何だが、相当進化したはずだ。
あの時は巨人一頭1人ではとてもじゃないが倒せなかったが、それなりのデッキを組んだ今、どの位巨人討伐ができるか、めちゃくちゃ楽しみである。
今日と明日は、まず前哨戦というか、48Hスタートダッシュとして、イベントにアクセスしてから48H以内に決められたクエストを達成するとキラーカードなどの報酬が貰えるのだ。
イベントの開始は20時からで、19時から通常のレギオンバトルを行い、そこでメンバーと掲示板で今回のイベントの話をした。
このイベントは色々な討伐ptや大ダメージなど色々な報酬が目白押しであるが、まずは討伐図鑑を全てコンプリートすることが一番の目的となる。
探索中に出現した巨人を倒すと討伐図鑑に掲載されるのだが、そう簡単にはいかない。
まず、自分で見つけた巨人に関しては、一度攻撃すれば、あとは応援要請して他の部隊に協力して貰って討伐してもらえば、自分が最後その巨人を倒さなくても図鑑に登録される。
そして、他の部隊が見つけた巨人も、応援要請があれば、その巨人を討伐することができるのだが、図鑑に登録する事が出来るのは、その討伐バトルにおいて、一番ダメージを与えた部隊か、ラストバトル(最後の一撃)を行った部隊にしか、その権利がないのだ。
現在はノーマルの巨人が出現中だが、ノーマル巨人は全部で9種類。
討伐図鑑に全ての画像が表示されたら、限定HRリリアンヌがゲット出来るのだ。
全て4回図鑑に載せることが出来れば、限定HRリリアンヌを4つ手に入れることが出来ることになる。
HRカードなのだが、この後出てくる超大型巨人にダメージ5倍を与えられるキラーカードなので、最終進化させておけば戦力になるだろう。
ここは是非4回クリアして、4枚欲しいところだ。
とにかく、みんな考える事は同じで、パイの奪い合いである。
誰かが応援要請を出すと、あっという間にみんな来てしまい、なかなか権利を得ることができないのだ。
この応援要請を出す際、自分の飛空団のメンバーに出すのと、別の飛空団の部隊に出すのを選択できるので、他の部隊に横取りされないように、自分の飛空団のメンバーにだけ要請を出すようにしようという話をした。
要するにメンバー同士で協力し合って、巨人討伐しましょうということだ。
これなら、とても効率よく戦うことができる。
ほんと、飛空団っていいよねw
そんなこんなで、20時から1時間始まり、その後レギオンバトルを挟んで、23時からまた超大型巨人が出現する時間だ。
オレも、もちろん20時から参加したが、まぁ、とにかく慌ただしいのなんのって。。
バンバン応援要請は来るは、自分は自分で探索を進めなきゃいけないわ、応援要請に参加したバトルは、誰かに権利を取られないように、たくさんダメージを与えなければならないし、何だかパニック状態だ。
こんなに凄いイベントだとは思わなかった。。
初日2時間やって、順位は何と100位くらい。
想像以上にいい順位なのでちょっとビックリしたが、このペースではさすがに持たない。
恐らく明日ログインしたら、500位くらいには落ちているだろうと思う。
ランキングも狙いたいが、まずは図鑑を4回コンプリートすることが先決だな。
しかし、今日はマジでレギオンづくしの1日となってしまった。。
PCからモバコインをゲットするには・・・
PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!
■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!
ハピタス

第11回超大型巨人討伐戦(初日)関連ページ
- 第11回超大型巨人討伐戦(4日目)
- 第11回超大型巨人討伐戦(3日目)
- 第11回超大型巨人討伐戦(2日目)
- 天空大合戦(β版 限定開催)(最終日)
- 天空大合戦(β版 限定開催)
- ダイスDEヘニャ散歩
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(最終日)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(5日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(4日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(3日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(2日目)
- 第3回クリスタルタワー〜幸福のスクーグスロー(初日)
- レギオンバトルL-1グランプリ(最終目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(5日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(4日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(3日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(2日目)
- レギオンバトルL-1グランプリ(初日)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(最終日)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(5日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(4日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(3日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(2日目)
- ヘニャットと空飛ぶ宝箱3(初日)
- 第10回超大型巨人討伐戦(最終日)
- 第10回超大型巨人討伐戦(8日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(7日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(6日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(5日目)
- 第10回超大型巨人討伐戦(4日目)