天空のレギオン 無課金でレジェンドカードGet!?  裏技・攻略日記

天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について

SURミラー


祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。

イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。

※本サイトはあくまでも日記です。


ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!


無課金でレアカードをGetする方法

天空大合戦β版 限定開催(4日目)

天空大合戦β版』4日目。

 

またまた今日も来週からの超大型巨人討伐戦に向けてのカード強化デー。

 

成長タイプチェンジャーが次いつ出てくるか分からないので、今のうちに主要カードで晩成じゃないものを晩成にしておかないと。

 

この成長タイプチェンジャーは、カードのグレードが上がればそれだけ、成功率は下がってしまう。

 

例えば、平均タイプのURカードを晩成にしようとすると、URカードを素材にしてもURカード1枚で成功率15%前後しかいかない。

 

なので、100%成功にもっていくには、7枚ほど必要になるわけだ。

 

さすがに、素材にできるURカード7枚も持っているわけないし。。

 

 

でも、これがSRカードを成長させようとすると、かなり条件は緩くなる。

 

平均タイプのSRカードを晩成にするには、SRカードが8〜9枚くらいあればいける。

 

しかも、URカードを素材にすると、タイプ関係なく1枚で100%になるのだ。

 

なので、素材に出来るSRカードが4枚あれば、単独で使うとそれぞれ10%にしかならないので、4進させてURカードに進化させてから素材にすれば、100%になるわけだ。

 

 

URカードを素材にしてしまうなんて、ちょっと贅沢な感じもあるが、その位成長タイプってのは重要なのだ。

 

 

しかし、1枚カードを強化するにもあーでもない、こーでもないとやっていると、あっという間に時間が経ってしまう。

 

こんなイベントのない日ですらこれだけレギオン三昧なのに、来週から超大型巨人討伐戦がはじまるわけで、いったいどうなるの??って感じだよ。。

PCからモバコインをゲットするには・・・

WebMoneyという電子マネーを獲得すれば、モバコインに換金が可能です!

PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!

■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

天空大合戦β版 限定開催(4日目)関連ページ

第12回超大型巨人討伐戦(初日)
天空大合戦β版 限定開催(3日目)
天空大合戦β版 限定開催(2日目)
天空大合戦β版 限定開催(初日)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(最終日)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(5日目)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(4日目)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(3日目)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(2日目)
第4回クリスタルタワー−鎮魂のヴァナディース−(初日)
レギオンバトルL-1グランプリ(最終日)
レギオンバトルL-1グランプリ(5日目)
レギオンバトルL-1グランプリ(4日目)
レギオンバトルL-1グランプリ(3日目)
レギオンバトルL-1グランプリ(2日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(最終日)/レギオンバトルL-1グランプリ(初日)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(6日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(5日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(4日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(3日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(2日目)
ヘニャットと空飛ぶ宝箱4(初日)
第11回超大型巨人討伐戦(最終日)
第11回超大型巨人討伐戦(6日目)
第11回超大型巨人討伐戦(5日目)