天空のレギオン 無課金でレジェンドカードGet!?  裏技・攻略日記

天空のレギオン 無課金でレジェンドカード!?裏技・攻略日記 について

SURミラー


祝ユーザー数50万人突破!ますます絶好調の『天空のレギオン』
一度やってみれば、あなたも間違いなく『ハマる』はず!
このサイトはそんな魅力満載の天空のレギオンにどっぷりハマってしまった管理人が、日々のプレイの中で感じたことなどを日記に記録します。

イベント情報や攻略情報なども公開していきますので、参考にしていただければと思います。

※本サイトはあくまでも日記です。


ついに登場、SURミラー!こんなお宝も課金せずにスロットガチャで楽々ゲット!今なら期間限定で課金せずにガチャを回す方法を公開中!!


無課金でレアカードをGetする方法

第13回超大型巨人討伐戦』イベント3日目。

 

今日の20時で48時間スタートダッシュが終わり、ノーマルより上の巨人が解禁となる。

 

ノーマル図鑑は、とりあえず10周まで完成させた。

 

今回は、団全体が積極的に参加しているので、非常に討伐しやすい。

 

それに、事前に計画して、シェアしながらやっているので、みんなまんべんなく図鑑をコンプすることができるのだ。

 

やっぱり、上位のチームは違うね。

 

 

そして、今日からはスーニャ・イットガン=タタという巨人が出てくる。

 

いよいよ、巨人討伐戦本番って感じ。

 

 

宝石も順調に貯まり、既に宝石交換で、URメサイアを1つゲットし、リセットして2周目に突入した。

 

 

うん、今回はゴッド討伐も夢じゃないかも(^^

 

 

そのゴッドは、最終日の1日前6/5に登場するらしい。

 

前回は、ゴッド出現タイムが最終の午後から5時間限定とかで、かなり評判が悪かったようなので、そこは改善されたようだ。

 

時間もあるし、期待は膨らむね。

 

それでは、狩りに行くのでこのへんで。。

続きを読む≫ 2013/05/31 19:08:31

L1-GPが終わってから、暫く次イベントの発表がなかったのだが、昨日の夕方ついに発表が。

 

そう、あれが来てしまったのである。。

 

第13回超大型巨人討伐戦

 

 

え、もうですか??ってのが正直な感想。

 

ここのところ、大きなイベント続きで、休む間もない。

 

できれば、空飛ぶヘニャみたいな、ライトなショートイベントを挟んで欲しかったところだが(^^;

 

 

まぁ、決まってしまったものは仕方ない、今度こそ悲願のゴッド征伐に向け、頑張るしかない!

 

で、イベントの発表と同時にこちらも待ちわびていた、成長タイプチェンジャーも登場した。

 

これは、ほんと待ってましたって感じ。

 

この日のために、餌URと餌SRをしこたま用意しておいた。

 

成長タイプが平均のURカードやSRカードをここで一気に晩成型に持っていくチャンスなのだ。

 

せっかく、カードを育てるなら、やはり晩4以上にしておきたいところ。

 

中途半端に平均3スロの進化URなどを作ってしまうと、あとあとがっかりすることになるし、URの平均タイプを晩成に持っていくのは、餌URが7〜10枚近く必要になる。

 

できれば、進化する前、SRの段階で晩成にしておく必要がある。

 

でも、晩成型をトレードでゲットしようとすると、平均型の倍くらいはするので、平均型を仕入れておいて、この成長タイプチェンジャーで晩成にチェンジさせて、その後URに進化させるというのが、ベストだと思う。

 

 

てなわけで、昨日は夕方から、一気に成長タイプを変更して、デッキ強化に勤しんだ。

 

 

今日のイベントは20時から。恐らくイベントが始まると、日記更新どころじゃないんで、先にアップしておこう(^^;;

 

今回の巨人討伐戦は、ゴッド討伐もそうだが、宝石狙い

 

宝石をたくさん獲得すれば、必ずURカードが貰えるので、そっちの方が魅力的だ。

 

というわけで、巨人討伐戦、頑張ります!

続きを読む≫ 2013/05/29 19:08:29

L-1グランプリ』はいよいよ今日が最終日。

 

 

新しい団に入ってから、とにかくこれまでとはレベルが違って、ビックリの毎日だった。

 

中日で何回かAクラスとも対戦したが、まぁ、Aクラスに限らず、凄かった。

 

ホント、一瞬で勝負が決まってしまうのだ。

 

どのバトルもだいたい5分位内、いやもっと短い。

 

お互いが時間と同時に10名くらい一気にログインして、攻撃してくるわけだから、そりゃ短期決戦になるだろう。

 

非常にスリリングな戦いの連続だった。

 

自分たちの団も相当強いと思ったが、それでも全く歯が立たなかった相手もいた。

 

上には上がいるもんだ。

 

 

で、結果は明日発表だが、たぶん飛空団別では50位内には入ったようだ。

 

50位以内だとランキング報酬でSRカードが1枚貰えるので、よかった。

 

これまではいつもHR1枚とゴルチケ1枚だけとかだったからな。

 

やっぱり、強い団に所属していないとダメなんだと言うことがよくわかったイベントだった。

 

 

さて、次のイベントだが。。

 

今のところアナウンスはないようだ。

 

順番的には巨人討伐戦な感じだが、ここのところ大きなイベント続きで、ちょっと間を空けて欲しい気も。。

 

空飛ぶヘニャとかにしてくれないかな。。

続きを読む≫ 2013/05/27 21:08:27

L-1グランプリ』は今日が3日目。

 

来週の月曜日までなので、今日がちょうど中日になる。

 

ここまで、順調に勝ち進んできて、今日辺りからだいぶレベルの高い団との戦いが増えてくる。

 

実はこのイベントが始まるちょっと前に、団を移籍したのであった。

 

これまでのCクラスから、Bクラスの船に加入した。

 

これまでも、そこそこ楽しんでいたのだが、脱退する人が増えてきて、戦力がガタ落ちになってしまい、オレも抜けることを決意したのだ。

 

ちょうど上手い具合に、レベルの高い団に入れて貰えた。

 

 

正直、これまでの団とはレベルが大違いである。

 

ほぼ全員が強いし、何と言ってもイン率がめちゃくちゃ高い。

 

特に、こういったイベントになると、開始時間と同時に10名位ログインしてくるのだ。

 

 

そんな感じなので、勝負はほんと一瞬だ。

 

昨日辺りまでは、あとからインする人がGPもらえるよう、時間調整しながら戦っていたのだが、今日からは敵も強くなるので、そんな悠長なこと言っていられない。

 

一気に勝負である。

 

あっという間に、50連携とか行ってしまうのだ。

 

前の団の時は、バトルが始まって、掲示板に何やるか、誰が連携のどこを担当するか、書き込んでいたのだが、そういう作戦は開始前にやってしまって、時間がきたら、ただひたすら作戦通りに動くって感じである。

 

よく訓練された軍隊みたいだな、まるで(笑

 

 

これまでは、頑張っても200位とかそんな感じだったのだが、もっと全然上に行けそうである。

 

ランキングも楽しみだが、もっと強い、Aクラスのところとかと当たった時、どういう戦いになるのか、そちらの方が興味深いですね。

続きを読む≫ 2013/05/24 21:08:24

第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-』イベントから一日空いて、今日からL-1グランプリが始まった。

 

 

クリスタルタワーが終わりくらいになっても、なかなか次のイベントの発表がなく、公式サークルや団の中でも次のイベントは何か、色々な憶測が流れた。

 

ここ最近のイベントの順番は、L-1GP → タワー → 巨人 だったのだが、この前のタワーの前に、新イベントで天空大合戦が入ったことにより、順番が狂ったため、次のイベントが読みにくくなったのだ。

 

大方の予想はエルワンだったが、全然発表がなく、ひょっとしたら、天空大合戦が入ったので、1回飛ばされて、ヘニャ散歩とかになるのかも、なんて思ったりしたが、昨日の夕方、ようやく発表があった。

 

やっぱりエルワンだったかぁー、って感じですかね(^^

 

 

エルワンは団体戦なので、これはこれで面白い。好きなイベントである。(嫌いなイベント無いけどね(^^;)

 

基本は通常のレギバトと同じで、イベント連動カードなどがないので完全な力勝負である。

 

ただ、通常のレギバトと異なるのは、バトルが天空に浮かぶ島で行われている設定で、それぞれの島には有利な属性、不利な属性が存在するのだ。

 

上位に行くためには、事前のチームオーダーが重要になってくる。

 

どういう連携で行くか、予め作戦を練っておく必要があるだろう。

 

オレのチームは初日はまだ相手も大したことないだろうということで、バラ単で行くことに。

 

余裕の三連勝を飾り、幸先のよいスタートを切った。

 

明日以降は島がランクアップするだろうから、勝負はそこからだね。

 

 

それと、イベントとは関係ないが、天空のレギオン1周年記念として、最近やたら運営さんのサービスが良い気がする。

 

今日も、1周年記念プレゼントとして、AP、スピリットウォーター、トレードチケットがそれぞれ10個ずつ無料配布された。

 

APとスピ水は自分用ではなく、赤APと青水である。

 

5属性すべての4進化SRLimited アニバーセス・リーネが配られたり、3日間限定で強化合成が無料&100%大成功キャンペーンがあったりと、かなり太っ腹である。

 

これに乗じて、新しく天空のレギオンを始める人が増えればもっともっと盛り上がるんだけどな。

 

このブログが少しでもお役に立てればいいなと思ったりしている(^^;;

続きを読む≫ 2013/05/22 21:08:22

第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-』イベントは本日が最終日。

 

いつものように18時で終了だ。

 

2日目で100階クリアして、とりあえずの目標は達成してしまったので、あとはスピの在庫と相談しながら、なるべく減らさないように階を上げていった。

 

結局120階までクリアして終了した。

 

2日目でクリアしてから、昨日までは惰性でやっていたが、最終日は重要な目的がある。

 

 

それは、貯まった光るカケラを交換しなければならないのだ。

 

光るカケラは、タワーを上っていると出現する雑貨屋でAPやスピリットウォーター、ヘニャなどに交換ができる。

 

普通の雑貨屋は5分も上っていると出現するのだが、雑貨屋には滅多に出ない闇の雑貨屋というのもあって、こちらは滅多に出現しない分、交換出来るモノがレアだ。

 

仙人ヘニャやUR確定チケなどと交換ができるのだ。

 

オレは今回仙人ヘニャを何枚か狙っていたので、最終日ギリギリまで光のカケラを集めて、最後にどんと変えたいところなのだが、上手い具合に闇の雑貨屋が終了間際に出現数とは限らないし、下手すると普通の雑貨屋も出ないかもしれない。

 

そうすると、確かあまった光のカケラはマニーに強制換金されてしまうと思ったので、ある程度余裕を持って交換しておかないといけないのだ。

 

お昼休みにまとまってやれる時間があるので、そこで出現した雑貨屋で交換することに決めた。

 

で、お昼休み、2フロア分やったのだが、こういうときに限って、雑貨屋が全然出てこない。。

 

全部で光るカケラ600個ほどあるのに、マニーに変えられたら貯まったものじゃない。。

 

時間ぎりぎりになってようやく、普通の雑貨屋が出現。

 

うーん、ホントは闇の雑貨屋を狙いたいところだが、このまま出ない可能性も高いので、ここは普通の雑貨屋で妥協しておくべきだろう。

 

結局、光るカケラ300個のSR確定チケを2枚ゲット。

 

これで、今回のタワーは終了。

 

スピリットウォーターはそれなりに消費するが、タワーイベントはほんとに報酬がいいので、大好きだ。

 

報酬もランキングでなく、達成報酬がいいのが嬉しい。

 

 

今から次のタワーイベントが楽しみである。

 

そして、次のイベントだが、、20時現在未だに次のイベントの正式アナウンスがないみたいだ。

 

周期的には、L1-GPだと思うのだが、先日天空大合戦があったし、どうなるだろう?

 

もしかしたら、週末まで空飛ぶ宝箱とかで大きなイベントはやらないのかも。。

続きを読む≫ 2013/05/20 21:08:20

第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-』イベントは3日目に突入した。

 

 

実のところ、オレはもう昨日で100階クリアしてしまった。

 

スタートダッシュで、初日のうちに70階までクリアし、昨日30階クリアして100階到達だ。

 

それでもランキング的には500位くらい、上位の人は、初日の段階で自分の5倍くらいポイントを稼いでいる。

 

100位までに入らないと、それ以降は報酬的にさほど魅力がなくなるので、ランキング狙いは諦めた方がいいな。。

 

とりあえず、100階クリアしたので、UR鏡をゲットできた。まぁ、これだけで十分価値がある。80階クリアで貰えるSR鏡でもオレ的にはかなり価値があるね。

 

イベントの終了は来週の月曜日の18時なので、まだかなり時間がある。

 

通常なら、これでタワーは終わりにしちゃっていいのだが、今回のタワーは前回とちょっと異なる点がある。

 

 

それは、これまではクリスタルからは、ノーマルからハイレアまでのカードしか出現しなかったが、今回のタワーイベントから、クリスタルからも鏡が出現するようになったのだ。

 

 

しかも、普通のクリスタルからUR鏡までもが出るチャンスがあるらしく、上層ほど高いレアリティの鏡が出現するらしいのだ。

 

うーん、これはなかなか魅力的だ。

 

これまでは100階クリアすると、ポイント獲得のため続けられるが、あまり目的意識がなくなってしまい、わざわざスピリットウォーター消費してまでやる必要もないかって思ってしまっていたのだが、これなら、100階クリアした後でも、お楽しみがあるってわけだ。

 

実際、オレは今回、60階手前で普通の青いクリスタルからHR鏡が出現した。

 

HR鏡は本来、60階到達の報酬なので、その前にゲットしちゃったわけだ(^^;

 

そして、80階手前でも、もう一回HR鏡が普通のクリスタルから出現したので、HR鏡が合計3枚になった。

 

これなら、もうちょっとやっていれば、UR鏡も出てくるかも?なんて密かに思ってしまう。。

 

 

でも、上層に行けば行くほど、進みは遅くなり、よりスピリットウォーターを消費するので、あまり深追いはしない方がいいね。

 

あとは、自分用スピリットウォーターの消費だけですむ範囲でちょっとずつ上に行こうかな(笑

続きを読む≫ 2013/05/16 21:08:16

第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花-』イベントが今日から始まった。

 

巨人討伐戦やL1-GPや先日行われた天空大合戦は、AP消費型イベントだったが、クリスタルタワーはスピリットウォーターを消費するイベントだ。

 

意図的なのかどうかは分からないが、レギオンはイベントのバランスがとても良いと思うね。

 

これで、またAPガンガン消費系のイベントだったらキツイもんな。。

 

 

でも、タワーが楽だってわけではない、ただひたすらスピリットウォーターを消費しながらタワーを上っていく。

 

毎回書いているが、タワーの魅力は何と言っても鏡だろう。

 

100階まで到達すると、URを一進化させることができる、[神鏡]忘却のミラーが必ず貰えるのだ。

 

実は、オレは既に2枚持っていて、未だに2枚とも使っていないので、今回100階まで到達すれば、UR1枚がSURになるってわけだ。

 

そういうこともあって、今回は、前回よりもさらに気合いが入っている。

 

スピリットウォーターの消費を気にしなければ、2日あれば100階クリア出来ると思うんだけど、そうするとスピリットウォーター100個位消費しちゃうからなぁ。

 

とにかく、今回はランキングより、確実にUR鏡をゲットするため、あまり無理はしないでおこうかなとちょっと弱気な作戦を考えている。。

続きを読む≫ 2013/05/14 21:08:14

天空大合戦』イベントもいよいよ今日が最終日。

 

 

5日間開催だからあっという間だ。

 

最初は、毛嫌いしていたのだが、個人的はすっかり嵌ってしまった。

 

基本、レギオンのイベントはどれも面白いと思うのだが、天空大合戦も負けず劣らず魅力満載だった。

 

でも、やはり、前回もちょっと書いたが、改善の余地は多々あると思う。

 

例えば、バトル中自軍のイン人数はわかるのだが(わかりにくいが。。)、誰がインしているかってのが、わからない。

 

同じ船にいれば掲示板で分かるのだが、違う船だと掲示板がわかりにくくなる。

 

敵船にバトルしに行っている時、誰かがインしてきて、自船にいたりすると、そのメンバーが書き込みしないと誰だかわからないのだ。

 

まぁ、そんな感じで、細かいことを言えば、色々あるのだが、最初にしては十分面白かったと思う。

 

そして、報酬も1周年記念のこともあってか、結構太っ腹だったのではないだろうか。

 

1位になると見習いヘニャットが5匹位貰えて、さらに赤APが5本も貰えた。1回のバトルでだ。

 

強いチームは、かなりヘニャットとAPが増えたんじゃないかしらね。

 

常設イベントになるかどうかはわからないが、またやりたいですね。

 

 

そして、今日の夕方、早くも次回イベントの予告が。。

 

タワーである。第5回クリスタルタワー -月夜に咲き誇る魔の花- ですって。

 

これまた、間髪入れずに大型イベントを持ってくるのはちょっと予想外だった。

 

うーん、明日くらいはゆっくり出来ると思ったんだけどなぁ(^^;

続きを読む≫ 2013/05/13 21:08:13

天空大合戦』イベントも3日目に突入。

 

初日の最初のバトルでサーバーダウンしてログイン出来なかったり、色々不具合が出ているようだが、イベントの内容自体は面白いと思う。

 

まぁ、改善してもらいたい点もいくつかあるが、そういう声を拾うためにβ版開催を2回もやったわけで、それに自分はほとんど参加していなかったから、文句は言えないね。

 

このイベントも今後、回を重ねていくことになるだろうから、徐々により良くなっていくだろう。

 

 

現時点での成績は、、あまりよくないですかね。。

 

どうもGW前位から、団員のイン率が落ちてしまい、このイベントもインしてくる人が少ない。

 

しかも天空大合戦はいつものレギバトが1時間なのに対して、30分勝負なので、尚更、イン率が下がっているのか。。

 

 

人数少ないと、勝つのはかなり難しい。

 

自船を守りつつ、3つある他船に攻撃しに行かなきゃならない。

 

攻撃は攻撃、防御は防御で連携が繋がるのだが、攻撃と防御の連携は繋がらないので、最低でも自船を守る人2名、他船に攻撃しに行く人2名は欲しいところだが、それすら揃わないことが多々。。

 

4,5名インした時は、それなりに戦えるんだけどなぁ。。

 

でも、そんな状況の中では、大きく凹むこともなく、何とか頑張っている。

 

イベント終了まであと2日、何とかもうちょっとみんなのイン率が上がるといいんだけど。。

続きを読む≫ 2013/05/11 21:08:11

一昨日『超大型巨人討伐戦』が終わり、昨日は巨人戦の報酬の整理やら、貯まったカードの整理などに明け暮れた。

 

結果は、今回も悲願のゴッド征伐はならず、レジェンドまでにとどまった。

 

ランキングもキング・レジェンドが出現する前まではかなりいい位置につけていたのだが、最終的には200位前後に落ちてしまった。

 

まぁ、仕方ないかな。現状を考えれば良くやった方でしょう。

 

報酬もそこそこゲットできたし、個人的には満足のいくイベントでした。

 

 

そして、今日から新たなイベントが始まった。

 

天空大合戦』である。しかも1周年記念バトルというサブタイトル付きw

 

レギオンってもう世に出てから一年経つんですねぇ、オレはまだ始めてから3ヶ月位だが、もうどっぷり嵌っている。

 

一年前から始めてまだバリバリにやっている方ってどの位いるんだろか?

 

まぁ、3ヶ月程度じゃぜんぜんひよっこってことですね(^^;

 

 

話を戻そう。

 

運営さんはこの1周年という大事な記念日に、全く新しいイベントを持ってきましたね。

 

この天空大合戦は、自分の知る限り、2回ほどβ版開催を行ってテストをしていたやつだ。

 

3月に最初のβ版開催した時は、さっぱり意味がわからなくて、その後の最終β版開催は一回も参戦しなかったんだよな。。

 

そんな感じなんで、ちょっと苦手意識というか、正直、あまりやりたくないなぁって感じが強い。

 

 

でも、チーム戦だし、この間はレギバトが中止になるので、やだと言ってるわけにもいかず、とりあえず参戦することに。

 

 

メンバーの中でよくルールを理解している人に、詳しく説明をしてもらい、最初の1回フル参戦してみて、ようやく意味がわかってきました!

 

 

ルールがわかると、意外とこの天空の大合戦、面白いのだ。

 

 

通常のレギバトは1:1での戦いだが、天空の大合戦は4つの飛空団が一緒に戦う。

 

旗が各飛空団にそれぞれ5本用意され、敵船の旗を一番多く取ったチームの勝ちだ。

 

敵が3チームあるので、どこに攻めにいくかなどいろいろ駆け引きがある。

 

全力で旗を取りに行くと、自船の防衛が手薄になって、旗取られる危険があるし、なかなか頭を使うところだ。

 

 

とにかく、1周年記念という大きなイベントが、面白いと思えるものでよかったわ(^^

続きを読む≫ 2013/05/09 21:08:09

超大型巨人討伐戦』はいよいよ本日が最終日。

 

そして今日の13時からゴッド出現の解禁である。

 

18時でイベント終了なので、勝負は5時間。

 

かなり短い。

 

前回は丸一日あったと思うんだけどな。。

 

しかも、時間帯があまりよくない。

 

連休明けの平日の午後なんて、サラリーマンが参戦するにはかなり難しい時間だ。

 

それが運営側の狙いなのかしら??

 

 

まぁ、みんな条件は同じなので、文句を言っても仕方ない。

 

 

仕事の合間に、探索を続けるが、一向にゴッドは出現する気配がない。

 

今回は、拝むことも出来ないのかと諦めかけていた終了1時間前。

 

 

ついに、団員の一人が出現させることに成功したのだ!

 

ゴッド出現

 

 

今回は青ですか。。

 

前回同様、気高ささえ感じる佇まいである。

 

そしてそのHPは500000000、そう5億なのである。

 

キングが4千万、レジェンドが1億5千万なので、ずば抜けてHPが高い。

 

うーん、さすがゴッド。。

 

 

感傷に浸っている場合ではない。

 

残り1時間。

 

たぶん、今現時点でインしているのは、オレを含めて3人ほど。

 

極めて厳しい状況である。

 

 

しかも、出現している巨人が18時の段階で、全て終了になってしまうのか、それとも18時までに出現させれば、その巨人が逃亡するまでできるのか、はっきりわからない。

 

(調べればどっかに記載されていたかもしれないが、ちょっと興奮していてそこまで気がまわらなかった。。)

 

 

とりあえず、全力討伐を使って10回ほど攻撃した。

 

でも削れたのは、3千万くらい。

 

最初は二人で戦っていたのだが、もう一人は無理だと思ったのか、直ぐに止めてしまった。

 

コンボ数も6しか伸びず、これではとてもじゃないが、レジェンドすら無理。。

 

 

18時以降も巨人が逃亡するまでできることに賭け、とりあえず、他の巨人を時間まで出現させることに専念することに。

 

 

で、18時。

 

画面を更新すると、、

 

ゴッド逃亡

 

 

まじかぁ、まだ逃亡まで1時間以上あったのに。。

 

やっぱり、18時で終わりなのね(>_<)

 

 

 

こうして、長かった8日間が終わった。

 

結局今回も悲願のゴッド討伐はならず。

 

今回は、ちょっと初めから無理そうな気はしていたので、仕方ないところだが、せめて夜間1日だけでいいから討伐できるチャンスがあるとよかったんだけどね。。

 

 

 

続きを読む≫ 2013/05/07 21:08:07

超大型巨人討伐戦』イベント7日目。

 

キング・レジェンドが出現解禁になってから、今日で5日目。

 

前回の巨人戦は、キング・レジェンドが出現してからゴッドが出現解禁になるまでは4日間だったので、今回はちょっとこの部分の期間が長い。

 

連休だからだろうか?それとも報酬体系が変わったから??

 

ちょっと中だるみしてきたかなw

 

 

巨人討伐でゲット出来る宝石は既に、全て交換し、2周目に突入した。

 

イベントは明日までなので、2周目もコンプリートというのは、ちょっと厳しいかな。

 

上手い具合にSRカードやURカードがもう一回出てくれればいいんだけど。

 

 

何はともあれ、いよいよ明日からはゴッドの出現となる。

 

今、イベント詳細をもう一度見てみたのだが、5/7からゴッド出現となってはいるのだが、何時から出現とはどこを見ても書いていない気がする。

 

0時になったら出現解禁?

 

イベント終了は5/7の18時なので、その可能性も十分あるかな??

 

今回は、自分のデッキもベストとは言えないし、飛空団のメンバーも前回より、イン率が低いので、ちょっとゴッド討伐は厳しい感じはするが、とりあえず一度は拝んでおきたいところだ。

続きを読む≫ 2013/05/06 21:08:06

超大型巨人討伐戦』イベント5日目。

 

おととい、キング・レジェンドが出現するようになって、キング・レジェンドの出現比率が多くなってから、なかなか巨人討伐が難しくなってきた。

 

さすがに1人、2人ではキング・レジェンドも討伐するのは難しい。

 

まぁ、AP40本位消費するのを覚悟しれば、行けるだろうが。。

 

 

で、何度も言っているが今回はGWのせいか、メンバーのイン率が前回と比べて低いのだ。

 

巨人を発見して、応援要請を出してもなかなか誰も食いついてくれない。。

 

一応、キング・レジェンドとも討伐はしたが、ホントはもうちょっと討伐Ptを獲得したいところなんだが、厳しい感じだな。

 

 

そんなこともあり、今回は、キング・レジェンド以外のそれより弱い巨人を討伐して、数勝負で宝石狙いに切り替えた。

 

宝石を集めて、宝石交換所でアイテムと交換する。

 

アイテムの中には、限定URダンタリアンを始め、SRカード、HRカードが各属性毎に5枚ずつ入っていて、ゴールドガチャと同じ要領で、宝石10個につき、1回ガチャができる。

 

全てのアイテムは300個で、要は3000個宝石を集めることができれば、必ずURダンタリアンがGETできるわけだ。

 

 

貰える宝石は、自分が発見した巨人が討伐に成功すると5個前後、大ダメージを与えると5個前後、ラストアタックで1個とかそんな感じ。

 

宝石を稼ぐには、とにかく巨人を発見し、自分で大ダメージを与えるのが一番だ。

 

 

前半かなり頑張ったので、発見した宝石は2500個を超え、既にURダンタリアンはゲットした♪

 

ただ、残念ながら、早熟の3スロ。。

 

何か最近ガチャで当たる良いカードって早熟3スロばっかりなんだよね。。

 

例えばこのカードが不要になった場合、早熟3スロと晩成4スロでは、トレードでの相場が10倍位変わってくる。。

 

せめて、平均くらい出てくれればいいのに。

 

 

まぁ、こんな感じで今回は小物倒しに専念している。

 

 

ゴッド出現まであと3日、このペースならもう1回くらい、URダンタリアンをゲットできるかも。

続きを読む≫ 2013/05/04 21:08:04

超大型巨人討伐戦』イベント3日目。

 

今日で、48hスタートダッシュが終わり、いよいよキング・レジェンドの登場だ。

 

 

これまで、スタートダッシュはまさしく上々のスタートダッシュを切ることができた。

 

が、勝負はここから。

 

今回は、正直、デッキが弱い。

 

前回は、ダンジョンガチャでSRキラーカードをゲットできたが、今回は今のところ何回かやってみたが、空振りである。

 

スタートダッシュの達成報酬で貰えるHRカードやトレードなどを駆使してキラーカードをかき集めてたが、どれも攻撃力が1万程度で与えるダメージは7倍とかである。

 

これではちょっと厳しいだろう。

 

 

で、13時になり、いよいよ出現タイム。

 

13時半頃にインしてみるとキングが2体出ている。

 

HPは40,000,000だ。

 

発見者が2発ほど攻撃して、そのままの状態。

 

この時間帯はあまりインしているメンバーもいないので、かなり厳しい状況である。

 

オレも1,2発撃ち込んだが、うーん、こりゃ無理かも。。

 

そうこうしているうちに、もう1人参戦してきて、2人がかりで何とか2体を討伐。

 

今回から討伐する時、通常の5倍のAP消費で1回で6倍の攻撃というのが選べるようになったのだが、それを使わないと全くダメージを与えることが出来ない感じ。

 

何とか倒したが、2体でAP20本ほどつぎ込んでしまった。

 

こりゃ、ゴッド討伐どころじゃないな。。

 

 

そして、今回から討伐報酬が変わった。

 

巨人の討伐に成功するとその都度、緑の宝石が貰えるようになり、その宝石を集めると、色々なアイテムと交換できるようになったのだ。

 

その交換所も最初からオープンしておらず、今日の夕方からオープンとのこと。

 

なので、前回はキングを始めて倒した時、プレゼントBOXがAPやらヘニャやらで溢れかえるくらいたくさん報酬が貰えた記憶があるのだが、今回は緑の宝石とドロップしていったSUR武器のみである。

 

なんか、ちょっと拍子抜けな感じだ。

 

個人的には、前回のように討伐成功したら、ドカンと報酬が貰える方が好きだなぁ。

 

 

とにかく、今日から5日間ほどキング・レジェンドが出現して、最終日にゴッドが出現するのだが、もうちょっとデッキの強化をしないと、太刀打ち出来ない感じ。

 

それと、GWのせいか、どうもイン率が低い。

 

やっぱり、何人かで討伐しに行かないと、1人や2人じゃ厳しすぎる。

 

これから、連休に突入するが、それにより、イン率が上がるのか、更に下がるのか、それも大きなポイントだろう。

続きを読む≫ 2013/05/02 21:08:02

超大型巨人討伐戦』イベント2日目。

 

昨日書き忘れたが、昨日から恒例の48hスタートダッシュが開催されている。

 

48hスタートダッシュは、超大型巨人討伐戦スタートから48時間以内に決められたクエストを達成することで色々な報酬が獲得できる、まぁキング・レジェンド・ゴッドが出現する前でのいわば、前哨戦みたいなものだ。

 

キラーカードやキラー武器がバンバン手に入るんで、ここは前哨戦とは言え、重要である。

 

まさにスタートダッシュを決めたいところだ。

 

そして、もう一点、昨日書かなかったが、今回から部隊ランキング報酬の形態が変わった。

 

今までは1つのランキングしかなかったが、今回からレベル別に3つに分けてそれぞれランキングを競うことに。

 

Lv1〜30までのルーキークラス、Lv31〜99までのメジャークラス、Lv100〜のプレミアムクラスの3つだ。

 

確かに、始めて間もないユーザーがベテラン勢に勝てるわけはないので、これは良い試みだと思う。

 

が、区分け的にどうなんだろう?Lv30くらいだったら、すぐに到達するような気がする。

 

Lv1〜50までをルーキーにした方がいいような気がするなぁ。

 

まぁ、それはさておき、報酬も十分魅力的だし、今回は上位を狙いたいところだ。

 

 

で今日でスタートダッシュが半分終わったのだが、何か前回より静かな感じがするのは気のせい?

 

GWのせいかな?盛り上がっていないとは言わないが、前回はもっとみんなギラギラしていたような気がするが、今回はそれはあまり感じない。

 

思った以上に、良い位置につけてしまった。

 

オレのレベルが上がったのかな?(^^;

 

 

ただ、あくまでもこれはスタートダッシュであって、メインはキング・レジェンド・ゴッドの超大型巨人討伐だ。

 

今、良い位置につけていても、こいつらを倒せないと、結局下位に沈んでしまう。

 

 

その、キング・レジェンド・ゴッドだが、キングとレジェンドが5月2日から出現し、ゴッドは連休明けの5月7日から出現するらしい。

 

まだだいぶ先の話である。

 

ずいぶん、じらすよなぁ、さすがゴッド(^^;

続きを読む≫ 2013/05/01 21:08:01

PCからモバコインをゲットするには・・・

WebMoneyという電子マネーを獲得すれば、モバコインに換金が可能です!

PCからWebMoneyを無料で貯めるなら、この2つのポイントサイトを抑えておきましょう!!

■げん玉

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス